第76回中国学生ボート選手権 結果報告
- kouta kishida
- 2023年10月10日
- 読了時間: 2分
10月8日に広島県福山市芦田川漕艇場にて行われた中国学生ボート選手権に出場いたしました。
結果は以下の通りです。
◎男子舵手付きフォア
(C池田 S郡 3植野 2西谷 B岩崎)
・タイムレース1回戦 2着 (time 7:50.02)
・タイムレース2回戦 2着 (time 8:21.71)
→全体2位
これまでスカル種目での出場がほとんどでしたが、3名が9月の国体でフォアを漕いでいたという点から、今回はフォアでの出場になりました。中国選手権はとにかく荒れるイメージ。そのような状況が予想される中、レース前日の練習ではオールワークやリギングといった面で対策を考えながら、調整を行ないました。
タイムレース1回戦は、スタートから横風に煽られ蛇行しました。スタートで出遅れましたが、焦らずコンスタントで距離を詰め、1着の広島大学には最後詰め切れませんでしたが結果的に2着でゴールしました。
タイムレース2回戦は、逆風の中でのレースでかなり艇が重く感じましたが、スタートは比較的改善され、広島大学についていく形のレース運びでしたが、1500m付近からは徐々に離され、そのままスパートも決まらず2着でゴールしました。
振り返れば、我々は旧規格艇、その他の大学はトップコックス艇という状況でしたが、重い艇は荒れたコンディションでは安定性という面で良かったのかなと思います。それにしても重かったです笑
(写真はスライドできます)
次の大会は、11月25~26日に愛媛県今治市玉川湖漕艇場で行われる四国学生選手権です。この大会でデビュー戦を飾る新人もおり、気持ち新たに練習に励んでいます。引き続き、応援よろしくお願いします!
Yorumlar